MENU

【2024年版】WordPressで選ぶべき無料・有料テンプレート(テーマ)のトップ10!

この記事では、WordPressでサイトを構築する際に役立つ、おすすめのテンプレート(テーマ)に焦点を当ててご紹介します。

WordPressのテーマ選びは幅広い選択肢があり、公式のものから非公式のもの、無料や有料のオプションまで様々です。特に、WordPressでのサイト運営が初めての方にとっては、どのテーマを選べば良いのか迷うこともあるでしょう。

そこで、2024年に特に注目すべき、無料と有料の両方から選んだトップ10のテーマを紹介することで、皆さんのテーマ選びの参考になればと思います。

目次

WordPressのテーマとは

WordPressのテーマとは、Webサイトの外観や機能を設定するためのテンプレートです。テーマを変えることで、簡単にサイトのデザインを一新したり、新しい機能を追加することが可能になります。これにより、HTMLやCSSの専門知識がない方でも、デザイン性に優れたサイトを運営できるようになります。

WordPressを新たにインストールした場合、初期設定で「Twenty Twenty」というテーマが適用されています。選択するテーマによっては、サイトに利用可能な機能も異なりますから、目的に合ったテーマを選ぶことが大切です。

テーマには、無料で使用できるものと有料で使用できるものがあります。さらに、WordPressの管理画面から直接インストールできる「公式テーマ」と、他のWebサイトからダウンロードしてWordPressにアップロードする「非公式テーマ」の二種類が存在します。

選択するテーマによっては、デザインの美しさだけでなく、カスタマイズのしやすさやSEO対策の有効性も異なります。したがって、自分の用途に合ったテーマを慎重に選ぶことが重要です。

テーマの設定方法

テーマの設定方法については、以下の手順で行います。

  1. WordPressの管理画面にアクセスし、ナビゲーションメニューから「外観」を選択します。
  2. 続いて「テーマ」をクリックします。
  3. 作業エリアの左上にある「新規追加」ボタンをクリックします。
  4. これにより、まだインストールされていないWordPress公式テーマの検索画面に移動します。ここから、好みのテーマを検索して選択し、インストールを行うことができます。

非公式テーマの設定方法

非公式テーマの設定は、公式テーマと少し異なります。以下の手順に従って設定します。

  1. まず、インターネット上から非公式テーマのファイルをダウンロードします。
  2. WordPressの管理画面にアクセスし、「外観」→「テーマ」に進みます。
  3. 作業エリアの左上にある「新規追加」ボタンをクリックします。
  4. 「テーマのアップロード」を選択し、ダウンロードしたテーマのファイルをアップロードします。
  5. アップロード後、テーマをアクティブ化して使用します。

これらの手順に従うことで、公式テーマも非公式テーマも簡単に設定し、WordPressサイトの外観をカスタマイズすることができます。公式テーマは、WordPressの管理画面から直接インストール可能ですが、非公式テーマは外部からダウンロードしアップロードする必要がありますので、少し手間がかかります。どちらの方法も、サイトの目的やデザインニーズに応じて選ぶことが重要です。

「Cocoon」というテーマ

「Cocoon」というテーマは、アフィリエイトサイト運営に適したテーマの一つです。このテーマをWordPressに設定する手順は次のとおりです。

  1. テーマのダウンロード:
    • インターネットで「Cocoon ダウンロード」と検索します。
    • 検索結果からダウンロードページにアクセスし、テーマをダウンロードします。
  2. WordPressの管理画面へのアクセス:
    • ダウンロードが完了したら、WordPressの管理画面にログインします。
  3. テーマのアップロード:
    • 「外観」→「テーマ」の順に進みます。
    • 作業エリアの左上にある「新規追加」をクリックします。
    • 「テーマのアップロード」を選択し、ダウンロードしたCocoonのzipファイルをアップロードします。
  4. テーマのインストールと有効化:
    • ファイルをアップロードしたら、「インストール」ボタンをクリックします。
    • インストールが完了したら、「有効化」ボタンをクリックして、テーマを有効にします。

以上の手順で、CocoonテーマをWordPressサイトに設定し、有効化することができます。このテーマはアフィリエイトサイトに最適化されており、カスタマイズが容易で、様々な機能が利用可能です。ただし、非公式テーマのため、インターネットからダウンロードし、手動でアップロードする必要があります。

WordPressテーマを選ぶ際のポイント

WordPressテーマを選ぶ際のポイントとして、SEO対策の能力は非常に重要です。具体的に、テーマ選びで考慮すべき4つの要素は以下の通りです。

  1. SEO対策の強化:
    • テーマはGoogleなどの検索エンジンでの「検索エンジン最適化」をサポートするべきです。これにより、サイトが検索結果で上位に表示されやすくなり、より多くのトラフィックを獲得できます。
  2. レスポンシブデザイン:
    • 現代では、多くのユーザーがスマートフォンやタブレットを使用してインターネットにアクセスします。そのため、異なるデバイスで適切に表示されるレスポンシブなデザインを持つテーマを選ぶことが重要です。
  3. 高速なローディング速度:
    • サイトのローディング速度は、ユーザーエクスペリエンスとSEOの両方に影響します。高速にページをロードするテーマは、訪問者の離脱率を減少させ、検索エンジンランキングを向上させる可能性があります。
  4. クリーンなコード構造:
    • 検索エンジンは、整理されたコード構造を持つサイトを好みます。クリーンで整理されたコードを持つテーマは、検索エンジンによるサイトのクロールとインデックス作成を容易にします。

これらのポイントを念頭に置き、テーマを選ぶことで、SEO対策を強化し、サイトの成功に貢献することができます。特にアフィリエイトサイトのような収益を目的としたサイト運営において、これらの要素は極めて重要です。

WordPressテーマを選ぶ際、SEO対策の有効性やデザインの拡張性、表示速度、サポート体制を考慮することが重要です。以下に、これらのポイントについて具体的に解説します。

1. SEO対策が行えるかどうか

  • ページの表示速度: 高速化対応のテーマは、SEOランキングを向上させる重要な要素です。
  • メタディスクリプションの設定: ユーザーに魅力的なサイトの概要を提供し、検索結果のクリック率を向上させます。
  • タイトルタグ・見出しタグの適切な使用: 検索エンジンにコンテンツの構造を理解させ、SEOを強化します。
  • レスポンシブデザイン: 異なるデバイスでの適切な表示がSEOに影響します。

2. デザインやレイアウトの拡張性

  • デザインの選択: 個人の好みに合わせたデザインを選択できる柔軟性が重要です。
  • レイアウトの拡張性: カスタマイズやプラグインの利用により、サイトの機能を拡張できるかどうかを考慮します。

3. 表示速度とレスポンシブ対応

  • 表示速度: ページのロード速度はユーザーエクスペリエンスとSEOに直接影響します。
  • レスポンシブ対応: さまざまなデバイスで最適な表示が可能なテーマは、幅広いユーザーにアクセスしやすいサイトを作ります。

4. サポートやマニュアルの整備

  • トラブル対応: バージョンアップやプラグインの問題が発生した際に迅速に対応できるサポート体制の重要性。
  • マニュアルの充実: カスタマイズや設定の方法を詳しく説明するマニュアルの存在は、テーマの使い勝手を大きく左右します。

これらのポイントを総合的に考慮し、自分のニーズに合ったテーマを選ぶことが、WordPressサイトの成功に繋がります。サイトの目的や利用者のニーズに合わせたテーマ選びを行うことで、効果的なWebサイト運営が可能になります。

WordPressの無料テーマと有料テーマの特徴

WordPressの無料テーマと有料テーマには、いくつかの重要な違いがあります。ここでは、それぞれの特徴を詳しく解説します。

無料テーマの特徴

  1. コスト: 無料テーマの最大の利点は、コストが発生しないことです。初期投資を抑えたい場合や、サイトを試験運用したい場合に適しています。
  2. デザインとカスタマイズ性: 無料テーマは、デザインがシンプルでカスタマイズも比較的簡単です。Webデザインの経験が少ない方や初心者にとって取り扱いやすいのが特徴です。
  3. SEO対策: 最近の無料テーマでは、基本的なSEO対策が施されているものも多いですが、有料テーマに比べると機能面で制限がある場合があります。
  4. サポートとマニュアル: 無料テーマはサポートや詳細なマニュアルが提供されていないことが多いです。このため、トラブルが発生した際に自己解決する必要が生じることがあります。

有料テーマの特徴

  1. コスト: 有料テーマは購入に費用がかかりますが、一度の投資で長期間使用できるものが多いです。高価なものでは数万円することもあります。
  2. デザインとカスタマイズ性: 有料テーマはデザインが豊富で、細かいカスタマイズも可能です。プロフェッショナルなサイトを作成したい場合や特定のニーズに合わせたデザインが求められる場合に適しています。
  3. SEO対策: 有料テーマは、より高度なSEO対策が施されていることが多く、サイトの検索エンジンランキングを高めるのに役立ちます。
  4. サポートとマニュアル: 有料テーマは、専門的なサポートや詳細なマニュアルが提供されることが一般的です。これにより、トラブル発生時の対応やカスタマイズ時のサポートを受けることができます。

総じて、無料テーマは低コストで始めやすい一方で、機能やサポートは限定的です。一方で有料テーマは、初期投資が必要ですが、カスタマイズ性、機能、サポート面で優れています。サイトの目的や予算に応じて、適切なテーマを選ぶことが重要です。

日本語に対応したおすすめの無料WordPressテーマ

日本語に対応したおすすめの無料WordPressテーマには、以下の5つがあります。これらのテーマはそれぞれ独自の特徴を持ち、幅広い用途に適しています。それぞれのテーマの主な特徴を簡単に紹介します。

  1. Cocoon(コクーン)
    • Cocoonは、初心者にも使いやすいシンプルなデザインが特徴のテーマです。SEO対策やカスタマイズの容易さも兼ね備えており、幅広い用途で利用されています。
  2. Luxeritas(ルクセリタス)
    • Luxeritasは高機能でありながらも操作が直感的なテーマです。豊富なカスタマイズオプションを持ち、レスポンシブ対応でSEOにも強いのが特徴です。
  3. Lightning(ライトニング)
    • Lightningは、シンプルでクリアなデザインが魅力的なテーマです。ビジネスサイトやブログなど、多様なサイト構築に適しています。
  4. Xeory Extension(セオリー エクステンション)
    • Xeory Extensionは、カスタマイズ性が高く、洗練されたデザインのテーマです。ユーザーが求める独自のサイトを構築しやすいのが大きな魅力です。
  5. Simplicity2(シンプリシティ2)
    • Simplicity2は、その名の通りシンプルで使いやすいテーマです。初心者にも扱いやすく、クリーンなデザインが多くのユーザーに支持されています。

これらの無料テーマは、費用をかけずに高品質なサイトを構築したい方に特におすすめです。テーマを選ぶ際は、デザインの好みだけでなく、機能性やサポートの有無も検討すると良いでしょう。

WordPressの有料テーマ

WordPressの有料テーマは、その機能性やカスタマイズの自由度が高く、プロフェッショナルなサイト構築に適しています。以下に、おすすめの有料テーマ5つを紹介します。

  1. THE THOR(ザ・トール)
    • THE THORは、高度なカスタマイズ性と美しいデザインが特徴です。幅広いジャンルのサイトに対応しており、ビジネスサイトやブログ、ポートフォリオサイトにも適しています。
  2. 賢威(けんい)
    • 賢威は、長年にわたり多くのWebサイトで使用されている人気の高いテーマです。特にSEO対策とユーザビリティに優れている点が高く評価されています。
  3. AFFINGER(アフィンガー)
    • AFFINGERはアフィリエイトサイト向けに特化したテーマで、収益化を重視するサイト運営に最適です。広告表示の最適化や効果的なランディングページの構築が可能です。
  4. JIN(ジン)
    • JINはシンプルかつ洗練されたデザインが特徴で、ブログや情報サイトに適しています。カスタマイズのしやすさと読みやすいレイアウトが特長です。
  5. WING(AFFINGER5)
    • WINGは、AFFINGER5の最新バージョンで、デザインの自由度が高く、操作性も優れています。特にアフィリエイトや商業サイトに適しており、多機能かつ高性能なテーマです。

これらの有料テーマは、特定のニーズやサイトの目的に合わせて選ぶことが重要です。価格だけでなく、機能性、カスタマイズの自由度、サポート体制を検討し、自分のサイト運営に最適なテーマを選びましょう。

WordPressテーマを変更する際

WordPressテーマを変更する際には、いくつかの重要な注意点があります。これらのポイントを把握し、適切な準備を行うことで、スムーズなテーマ変更を実現できます。

テーマ変更時の注意点

  1. CSSカスタマイズの無効化:
    • 新しいテーマに変更すると、既存のCSSカスタマイズが無効になる可能性があります。これは、テーマごとにCSSの構造が異なるためです。
  2. ウィジェット設定のリセット:
    • テーマを変更すると、ウィジェットの設定がリセットされることがあります。これは、異なるテーマ間でウィジェットの位置や機能が変わるためです。
  3. アイキャッチや画像の表記崩れ:
    • テーマによっては、アイキャッチ画像や記事内の画像サイズに最適化されていない可能性があります。そのため、画像の表示が崩れることがあります。
  4. プラグインの互換性問題:
    • 新しいテーマは、使用中のプラグインと互換性がない場合があります。これにより、プラグインが正常に機能しなくなることがあります。

テーマ変更の準備

  1. サイトのバックアップ
    • テーマを変更する前に、サイトの完全なバックアップを取ることが重要です。万が一の問題が発生した場合に備えて、復元ポイントを確保します。
  2. 開発環境でのテスト
    • 可能であれば、ローカル環境やステージングサイトで新しいテーマをテストしてください。これにより、本番環境での予期せぬ問題を回避できます。
  3. ドキュメントとサポートの確認
    • 新しいテーマのドキュメントを確認し、必要な設定方法や推奨されるプラグインについて理解しておきます。また、サポートが利用できる場合は、問い合わせ方法を確認しておきます。
  4. 互換性の確認
    • 使用しているプラグインやカスタマイズが新しいテーマと互換性があるかを確認します。

以上の準備と注意点を考慮して、テーマ変更を進めることで、トラブルを回避し、サイトの品質を維持することができます。

まとめ

この記事を通じて、WordPressのテーマ選びに関する重要なポイントをご紹介しました。要約すると、以下のようなポイントが重要です。

  1. 目的に合ったテーマ選び
    • サイト運営の目的やニーズに合わせてテーマを選ぶことが重要です。デザインの美しさだけでなく、機能性、使いやすさ、SEO対策の強化など、目的に応じた特徴を持つテーマを選びましょう。
  2. 無料テーマの利用
    • 初心者や低予算で始めたい方は、無料テーマから始めるのが良いでしょう。多くの無料テーマでも高品質なデザインと必要十分な機能が提供されています。
  3. テーマ変更時の注意
    • テーマを変更する際は、事前にサイトのバックアップを取ることが重要です。また、新しいテーマでの表示崩れやプラグインの互換性などに注意し、必要に応じてテスト環境で確認することをお勧めします。
  4. サポートとドキュメント
    • トラブルが発生したときのために、サポート体制や詳細なドキュメントが提供されているテーマを選ぶことも大切です。

以上のポイントを踏まえ、自分のサイトに最適なWordPressテーマを選ぶことで、効果的かつ効率的なサイト運営が可能になります。テーマ選びはサイトの印象や機能性を大きく左右するので、慎重に行いましょう。

株式会社アイ・ティー・ワン 代表 吉本 2011年からアフィリエイトを始めて、2014年に法人化。現在まで、多いときは1日26万円ぐらいの報酬もあり。得意分野はSEOアフィリエイト。
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次